こころの休憩室
食生活のポイント【こころの休憩室 vol.02】

皆様の心身の健康をサポートする、えがおパートナーズ株式会社です。 食生活や睡眠のリズムが崩れると、心身の調子が悪くなることもあります。 今回は「食生活のポイント」として、 元気に働くために必要な栄養素と、その補給方法の一 […]

続きを読む
こころの休憩室
セルフケアについて【こころの休憩室 vol.01】

皆様の心身の健康をサポートする、えがおパートナーズ株式会社です。皆様にストレス対応に関する情報を発信することになりました。これからよろしくお願いします。今回は「セルフケア」について少しお伝えしたいと思います。 厚生労働省 […]

続きを読む
職場環境と人間関係
従業員の健康管理を経営的視点で考える

健康経営とは、 従業員の「健康増進」を重視し、「健康管理」を経営的視点で考え 戦略的に取り組みを実施することです。   経済産業省は 平成26年から「健康経営銘柄」の選定を行い 平成28年には「健康経営優良法人 […]

続きを読む
職場環境と人間関係
人が育ち、人が定着する組織へ

今号では、新入社員・若手社員との関わり方について 2つのポイントに触れていきたいと思います。   新入社員・若手社員に限らず誰にでもある事ですが、 モチベーションというものは、上がったり下がったりするもの では […]

続きを読む
キャリア形成
「最近の若者」に何を期待しますか?何を求めますか?

どの時代にもある「最近の若者は…」というフレーズ。 これに続くのは大抵マイナスな言葉が多く 今であれば、「やる気が感じられない」とか 「コミュニケーション力がない」をよく耳にします。 他にも、精神面のもろさや、受け身の姿 […]

続きを読む
職場環境と人間関係
ハラスメント対策への取組みとして

昨年11月厚生労働省は、企業に対し、 パワハラ防止策に取り組むことを法律で義務づける 方針を固めました。   想定される具体的な措置としては、厚労省が発表していますので 下記をご参照下さい。(2018年11月1 […]

続きを読む
職場環境と人間関係
離職率を下げる為に上司ができる3つの事

人はなぜ会社を辞めるのでしょうか。 やむを得ない理由を除いては、 不満・苦痛がその始まりとなっている事が多くあります。 ある企業の管理職の方は、 「どうすれば辞めたいと言っている社員を引き留めるの事ができるのか」 と毎回 […]

続きを読む
キャリア形成
人材育成に効果のある取組みとは

平成30年版 労働経済白書(2018.9・厚生労働省)の中で、 従業員の能力開発と、企業のパフォーマンス・労働者のモチベーション との関係が公表されています。   OFF-JTや自己啓発支援への費用を支出した企 […]

続きを読む
メンタルヘルス
企業に迫る“心の病”対策

2018年9月11日 日本経済新聞に “企業は「心の病」対策を急げ”という記事が掲載されました。 その背景には、仕事が原因でうつ病などの精神疾患にかかり 労災認定を受けた人が2017年度に過去最多を更新した事にあります。 […]

続きを読む
職場環境と人間関係
“働きやすい職場環境づくり”の第一歩として

私達は様々な企業様の職場環境(ストレス度、快適度、満足度など)を 分析し、そこから更に働きやすい環境づくりに向けた 取組みのご提案をしております。 私達が日々感じる事は、 職場環境の数だけカラーがあるという事。 人手不足 […]

続きを読む