ストレスチェックの結果をセルフケアに活かす【こころの休憩室 vol.08】

皆様の心身の健康をサポートする、えがおパートナーズ株式会社です。
今回は、「ストレスチェックの結果をセルフケアに活かす」ことについて考えてみましょう。

皆さんの職場では、ストレスチェックを実施されているでしょうか。
ストレスチェックは年に1回実施されるもので、
自分の体調を知り、ストレスが大きくならないための予防として行われています。
常時50人以上の従業員がいる事業場では、ストレスチェックの実施が義務付けられています。

ご自身の職場でストレスチェックが実施されていない場合でも、
厚生労働省「こころの耳」のWebサイトにて、セルフチェックが可能です。
57問の質問について、4つの選択肢から自分に合うものを選んでいくだけですので、
5分程度で結果を確認することができます。

仕事、評価、報酬、人間関係、体調ほかストレスを感じる要因は色々ありますが、
人の感じ方は違い、みんなが大丈夫だから自分も大丈夫とは言い切れません。
心身に何か変化が起きた時には、あなたがストレスを感じる状況下にある可能性があります。
以下は、ストレスの原因になりうる出来事や心身の症状の一例です。

原因例

原因1. 上司や職場の人間関係で悩んでいる
原因2. 仕事が残業続きで慢性的な睡眠不足に陥っている
原因3. 夫婦間、家族間、彼氏や彼女などで悩んでいる
原因4. 介護、子育てが大変すぎて自分に余裕が持てない
原因5. 気が短く、カリカリしやすい性格だ

症状例

症状1. 食欲が減り、急激に体重が落ち痩せる
症状2. 逆に過食気味になり太ってしまう
症状3. 無気力で仕事にもプライベートでもやる気が出ない
症状4. 寝付きが悪くなかなか寝れない
症状5. 一人になると感傷的な気持ちになったり落ち込んだりする
症状6. 些細なことでもイライラしてしまう
症状7. 同じミスを繰り返すなど、集中力が散漫になる

もし、ストレスチェックでストレス度が高いなどの結果が出たら、
ご心配の場合は、専門家に相談してみることも役に立つかもしれません。
ストレスの原因をすぐに取り除くことが難しい場合は、
以下のようなストレス発散法を試してみることもおすすめします。

ストレス発散例

発散方法1. イライラする原因を思いつく限り紙などに書き出してみる
発散方法2. 家族や気の合う友達と遊びに行くなど、気分転換をする
発散方法3. 運動などで体を動かして心身ともにリフレッシュする
発散方法4. 好きな物を食べたり買ったりして、満足度をアップさせる
発散方法5. マッサージへ行ったり睡眠をとったり、体を労ってあげる

今回お知らせした情報の中で気になることがありましたら、是非参考にしていただき、
こころとからだの健康につなげていただければ幸いです。
次回のテーマは「ストレスチェックの結果をセルフケアに活かす」になる予定です。
引き続き宜しくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA